倉島 颯良SaraKurashima
- 生年月日
- 2002年02月24日
- 血液型
- O型
- 出身地
- 茨城県
- 特技
- ダンス
- SIZE
- 身長161cm
News
映画「夏空ダンス」が本日より全国公開となりました!
映画「夏空ダンス」が本日より全国公開となりました!
弊社所属の倉島颯良が出演する映画「夏空ダンス」が2023年9月22日(金)より全国公開となりました。
劇場でぜひご覧下さい。
【作品概要】
<監督/脚本>
内村光良
<出演>
島雄こなつ
倉島颯良
吉川康太
上田祐凪
石川渚
田中瑠乃
東美里
梅田夕
渡邊夏音
江口ななこ
塩崎由結
橋本瑠々花
大山未美
溝口惺也
飯尾和樹
長谷川朝晴
原慎一
映美くらら
北村一輝
ムロツヨシ
松重豊
内村光良<協賛>
味岡建設株式会社
人吉アサノ電機株式会社
株式会社サンループ
株式会社CIS
株式会社システムフォレスト
株式会社速永工務店
人吉球磨地区生コンクリート協同組合
株式会社丸尾ホンダ
モナコパレス
共栄精密株式会社<特別協力>
熊本県
人吉市
錦町
あさぎり町
多良木町
湯前町
水上村
相良村
五木村
山江村
球磨村KKT熊本県民テレビ
<制作>
<製作>
2023「夏空ダンス」制作委員会
プロジェクトユー
マセキ芸能社
FILM
MONDO<配給>
イオンエンターテイメント
映画「夏空ダンス」公開記念舞台挨拶に登壇致します。
映画「夏空ダンス」公開記念舞台挨拶に登壇致します。
2023年9月22日㈮~全国公開予定の映画「夏空ダンス」の公開記念舞台挨拶に、倉島颯良の登壇が決定いたしました。
舞台挨拶は全て上映後の予定です。
皆様のご来場をぜひお待ちしております!【9月23日(土)】
●12:50の回
イオンシネマ板橋●14:30の回
池袋シネマ・ロサ●16:00の回
シネマート新宿登壇者(予定)
島雄こなつ / 倉島颯良 / 内村光良 監督チケット情報
▼劇場発売
オンライン:9/15(金)21:30~
窓口 :9/16(土)劇場オープン時間~
※池袋シネマ・ロサは 9/23(土) 劇場オープン時間~【9月30日(土)】
●9:50の回
イオンシネマ春日部●12:40の回
イオンシネマ守谷●15:30の回
イオンシネマ川口登壇者(予定)
島雄こなつ / 倉島颯良 / 内村光良 監督【10/1(日)】
●9:30の回
イオンシネマ座間●13:20の回
イオンシネマ越谷レイクタウン登壇者(予定)
島雄こなつ / 倉島颯良 / 内村光良 監督チケット情報
▼劇場発売
オンライン:9/15(金)21:30~
窓口 :9/16(土)劇場オープン時間~【作品概要】
<監督/脚本>
内村光良
<出演>
島雄こなつ
倉島颯良
吉川康太
上田祐凪
石川渚
田中瑠乃
東美里
梅田夕
渡邊夏音
江口ななこ
塩崎由結
橋本瑠々花
大山未美
溝口惺也
飯尾和樹
長谷川朝晴
原慎一
映美くらら
北村一輝
ムロツヨシ
松重豊
内村光良<協賛>
味岡建設株式会社
人吉アサノ電機株式会社
株式会社サンループ
株式会社CIS
株式会社システムフォレスト
株式会社速永工務店
人吉球磨地区生コンクリート協同組合
株式会社丸尾ホンダ
モナコパレス
共栄精密株式会社<特別協力>
熊本県
人吉市
錦町
あさぎり町
多良木町
湯前町
水上村
相良村
五木村
山江村
球磨村KKT熊本県民テレビ
<制作>
<製作>
2023「夏空ダンス」制作委員会
プロジェクトユー
マセキ芸能社
FILM
MONDO<配給>
イオンエンターテイメント
映画『緑のざわめき』本日より公開となりました。
映画『緑のざわめき』本日より公開となりました。
倉島颯良が出演する映画「緑のざわめき」が本日より公開となりました。
ヒューマントラストシネマ渋⾕ ほか全国順次公開となります。
劇場でぜひ、ご覧ください!
【公式ホームページ】https://midorinozawameki.com/
【あらすじ】
主⼈公・⼩⼭⽥響⼦(松井玲奈)は、⼥優を辞め東京から⽣まれ故郷のある九州に移住しようと福岡にやってくる。やがて響⼦の異⺟妹であり彼⼥をストーカーする⼥、同じく響⼦の異⺟妹である佐賀の集落に暮らす少⼥へと物語のバトンが受け渡されていく。賑やかに旅⾏を楽しむ⼥性グループが交わり、軽やかな会話劇をすり抜けながら、物語は思いもよらない⽅向へと進んでいく ……
【作品概要】
タイトル:緑のざわめき
出演:松井玲奈、岡崎紗絵、倉島颯良、草川直弥、川添野愛、松林うらら、林裕太、カトウシンスケ、⿊沢あすか
監督・脚本:夏都愛未
プロデューサー:江守徹、杉⼭晴⾹
コプロデューサー:松林うらら、夏都愛未
企画:和エンタテインメント
配給:S・D・P
製作:「緑のざわめき」製作委員会
映画『緑のざわめき』9/1㈮公開記念 舞台挨拶に登壇致します。
映画『緑のざわめき』9/1㈮公開記念 舞台挨拶に登壇致します。
2023年9月1日㈮より公開予定の映画『緑のざわめき』のイベントの開催が決定致しました。
倉島颯良は9月1日㈮18:30の回、上映前の舞台挨拶に登壇予定です。
ぜひ、皆様のご来場をお待ちしております!
【日程①】
9/1(金) 18:30の回 ※上映前 舞台挨拶
18:30~19:00 舞台挨拶(30分・予定)
19:00~20:55 本編上映(予告なし)【劇場】
ヒューマントラストシネマ渋谷【登壇者(予定)】
松井玲奈/岡崎紗絵/倉島颯良/夏都愛未監督
※敬称略
※登壇者は予告なく変更となる場合がございます、予めご了承下さい。【料金】
2,000円均一
※各種割引適用外
※特別興行につき、株主ご優待券・各種招待券はご利用いただけません。【チケット販売について】
<オンライン販売>
8/25(金)19:00 〜 上映開始20分前
※オンライン販売では、クレジットカード決済のみご利用いただけます。
※アクセス集中時はページに繋がりにくい場合がございます。<劇場窓口販売>
8/26(土) 劇場オープンより販売開始
※オンライン販売で完売となった場合は窓口での販売はございません。
※混雑状況等により販売開始時刻は前後する場合がございます。
※混雑時には列の整理を行わせていただく場合がございます。【注意事項】
■ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
■転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
■場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
■イベント内容は、予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承下さい。
■マスコミの撮影が入る場合がございます。映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
■車椅子での鑑賞を希望される場合は、事前のご連絡をお願いしております。
お手数ですが下記の劇場問い合わせ窓口まで事前にご連絡ください。【お問合せ】ヒューマントラストシネマ渋谷
03-5468-5551(混雑時及び営業時間外は自動音声案内)映画『夏色ダンス』本日より公開!
映画『夏色ダンス』本日より公開!
倉島颯良が出演している映画『夏色ダンス』が本日2023年6月30日(金)より九州にて2週間限定公開されます。
ダンスに打ち込む女子高生の夢への一歩を踏み出す、青春ダンス映画。
内村光良さんの故郷 人吉・球磨にて 全編撮影いたしました。https://www.maseki.co.jp/news/detail?news_id=2659
<監督/脚本>
内村光良
<出演>
島雄こなつ
倉島颯良
吉川康太
上田祐凪
石川渚
田中瑠乃
東美里
梅田夕
渡邊夏音
江口ななこ
塩崎由結
橋本瑠々花
大山未美
溝口惺也
飯尾和樹
長谷川朝晴
原慎一
映美くらら
北村一輝
ムロツヨシ
松重豊
内村光良<協賛>
味岡建設株式会社
人吉アサノ電機株式会社
株式会社サンループ
株式会社CIS
株式会社システムフォレスト
株式会社速永工務店
人吉球磨地区生コンクリート協同組合
株式会社丸尾ホンダ
モナコパレス
共栄精密株式会社<特別協力>
熊本県
人吉市
錦町
あさぎり町
多良木町
湯前町
水上村
相良村
五木村
山江村
球磨村KKT熊本県民テレビ
<制作>
<製作>
2023「夏空ダンス」制作委員会
プロジェクトユー
マセキ芸能社
FILM
MONDO<配給>
イオンエンターテイメント
音楽演劇『じゃ歌うね、誕生日だしウチら』に出演決定!
音楽演劇『じゃ歌うね、誕生日だしウチら』に出演決定!
2023年8月16日(水)~8月20日(日)(全9公演) GRAPEFRUIT MOON 三軒茶屋にて上演予定の音楽演劇『じゃ歌うね、誕生日だしウチら』に倉島颯良が出演することが決定いたしました。
「会場を選ばず、どこでもお芝居をする」をコンセプトに掲げる演劇プロジェクト、♭FLATTOが初となる音楽演劇を開催致します。
演奏に合わせて倉島颯良、黒澤美澪奈さん2人だけで物語が進んでいきます。
ぜひ、お楽しみに!
※チケットはLivePocket-Ticketより、6月24日(土)10:00~販売を開始致します。
公演数・席数が少ないため、プレミアムチケットとなりますので、是非お早めにお買い求めください。
【あらすじ】
私たちはぴったり同時に生まれた。生年月日は、秒まで同じ。
毎年、誕生日を祝いあった。ケーキを囲んで、手紙を読み上げて今年1年のことを伝えあった。
一番の思い出である卒業ライブとともに、18歳、23歳、28歳の手紙を読み上げる。
これは人生のハイライト。
【公演概要】
公演名:♭FLATTO音楽演劇「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」
作・演出:神保治暉(エリア51)
出演:倉島颯良、黒澤美澪奈
演奏:エリア51
鈴木美結(ボーカル・キーボード)、神保治暉(ギター)、廣戸彰彦(ベース)、中野志保(マリンバ・パーカッション)
公演日:2023年8月16日(水) ~ 8月20日(日) <全9公演>
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-8-12 佐々木ビルB1
【会場チケット取扱い】
【LivePocket-Ticket】
https://t.livepocket.jp/e/happybirthday
<チケット券種>
※全席1ドリンクオーダー制になります。
- SS席15,000円(指定席・税込)
― 特典内容 ―
・最前列確約
・「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」会場限定冊子
・オリジナルグッズパスステッカー付き
- S席10,000円(指定席・税込)
― 特典内容 ―
・最前列確約
・「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」会場限定冊子
- A席8,000円(指定席・税込)
- 見切り席5,000円(指定席・税込)
- 立ち見席4,500円(自由席・税込)
【公演スケジュール】
8/16(水) 19:00~
8/17(木) 15:00~/19:00~
8/18(金) 15:00~/19:00~
8/19(土) 15:00~/19:00~
8/20(日) 13:00~/17:00~
「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」特設サイト: https://t.livepocket.jp/e/happybirthday
♭FLATTO公式Twitter:https://twitter.com/FLATTO2021PJT
♭FLATTO公式Instagram: https://instagram.com/flatto2021
映画『緑のざわめき』公開日決定!
映画『緑のざわめき』公開日決定!
倉島颯良が出演する映画『緑のざわめき』の公開⽇が、2023年9⽉1⽇(⾦)に決定いたしました。ヒューマントラストシネマ渋⾕ ほか 全国順次公開となります。
さらに、北⽶最⼤の⽇本映画祭として知られ、7⽉26⽇(⽔)よりアメリカ・ニューヨークで開催される「第16回JAPAN CUTS〜ジャパン・カッツ〜」への出品も発表されました。
本作『緑のざわめき』は、⻑編初監督作品である『浜辺のゲーム』(2019年)が第14回⼤阪アジアン映画祭コンペティション部⾨、アートフィルムフェスティバルに選出された夏都愛未監督の第2作となるオリジナル⻑編映画です。
倉島颯良は、主⼈公・響⼦の異⺟妹で佐賀の集落に暮らす少⼥、杏奈を演じます。
ぜひ、ご期待ください!
【あらすじ】
主⼈公・⼩⼭⽥響⼦(松井玲奈)は、⼥優を辞め東京から⽣まれ故郷のある九州に移住しようと福岡にやってくる。やがて響⼦の異⺟妹であり彼⼥をストーカーする⼥、同じく響⼦の異⺟妹である佐賀の集落に暮らす少⼥へと物語のバトンが受け渡されていく。賑やかに旅⾏を楽しむ⼥性グループが交わり、軽やかな会話劇をすり抜けながら、物語は思いもよらない⽅向へと進んでいく ……
【作品概要】
タイトル:緑のざわめき
出演:松井玲奈、岡崎紗絵、倉島颯良、草川直弥、川添野愛、松林うらら、林裕太、カトウシンスケ、⿊沢あすか
監督・脚本:夏都愛未
プロデューサー:江守徹、杉⼭晴⾹
コプロデューサー:松林うらら、夏都愛未
企画:和エンタテインメント
配給:S・D・P
製作:「緑のざわめき」製作委員会
公開:2023年9月1日㈮
内村光良コントライブ「内村文化祭’23 初心」に出演決定!
内村光良コントライブ「内村文化祭’23 初心」に出演決定!
2023年9月9日(土)・9月10日(日)にKAAT神奈川芸術劇場にて開催予定のコントライブ『内村文化祭’23 初心』に倉島颯良の出演が決定いたしました。
2017年から今年で7回目の開催となる、内村光良さんのコントライブ『内村文化祭』。
今年は『内村文化祭’23 初心』として開催いたします。ライブ内容は、コント、歌、ダンス、芝居など、内村光良さんが作演出として、今やりたいことをやるコントライブです。
ぜひ、ご期待ください!
【倉島颯良コメント】
以前、内村さんが監督された映画に出演させていただいたということもあり、今回のお話をいただいた時はまたご一緒できることがとても嬉しかったです。 「やりたいことをやるコントライブ」というコンセプトから、すでに並ならぬ勢いを感じております。 観てくださる皆さまに楽しい時間をお届けできるよう、そして内村さんのやりたいことを表現できるよう、精一杯 頑張ります!
〈公演概要〉
【タイトル】
内村文化祭’23 初心
【出演者】
内村光良 ラランド(サーヤ・ニシダ) 倉島颯良 勢登健雄 ルシファー吉岡 内村ダンサーズ
【日時】
9月 9日(土) 16:30開場 / 17:00開演
9月10日(日) 11:30 開場 / 12:00 開演
15:30 開場 / 16:00 開演
【会場】
KAAT 神奈川芸術劇場〈ホール〉
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町281
045-633-6500(10:00~18:00)
みなとみらい線 日本大通り駅 3番出口/4番出口(エレベーターあり)より徒歩5分
みなとみらい線 元町・中華街駅 1番出口より徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅より徒歩14分
JR根岸線 関内駅または石川町駅から徒歩14分【料金】
S席 ¥8,000-(税込・全席指定)
A席 ¥6,500-(税込・全席指定)
※車椅子でお越しのお客様は、事前に問い合わせ先までご連絡ください。
【チケット発売日】
▶6月17日(土) 11:00〜27日(火) 11:00まで(マセキライブサークル&チケットぴあ 先行抽選予約受付)
▶7月1日(土)11:00〜6日(木)11:00まで(イープラス・ローチケ 先行抽選予約受付)
▶7月8日(土)11:00〜13日(木)11:00まで(第二次チケットぴあ 先行抽選予約受付)
▶7月15日(土)〜7月20日(木)11:00まで(第二次イープラス・ローチケ先行抽選予約受付)
▶7月22日(土) チケットぴあ ・イープラス・ローチケ 一般発売開始
※未就学児童不可
※電子チケット対応
※先行発売分はクレジット即決済
※一般発売はコンビニ決済可
※お一人様 4 枚まで購入可
※複数申込可能・全当選可
【主催・制作】
主催 マセキ芸能社
制作 マセキ芸能社 SLUSH-PILE.
【お問い合わせ】
SLUSH-PILE. 03-6451-0554
新しく所属となりました。
新しく所属となりました。
いつも応援頂きありがとうございます。
この度、倉島颯良(くらしま さら)が新しく所属となりましたことをご報告致します。
倉島颯良のプロフィールはこちらからご覧ください。
https://www.toyotaoffice.jp/sarakurashima/
今後とも何卒よろしくお願い致します。
Biography
- 2023年「夏空ダンス」 監督/脚本:内村光良
- 2023年「緑のざわめき」ー小暮杏奈役/監督:夏都愛未
- 2019年「男はつらいよ お帰り 寅さん」ー美佳子役/監督:山田洋次
- 2019年「21世紀の女の子 珊瑚樹」ー主演・ユミ役/監督:夏都愛未
- 2017年「茅ヶ崎物語〜MY LITTLE HOMETOWN〜」ー監督:熊坂出
2021年
- 2021年 EX「消えた初恋」ー野々村美月役
2020年
- 2020年 CX「さくらの親子丼第3シリーズ」ー徳納朝子役
- 2020年 NHK総合「天使にリクエストを〜人生最後の願い〜」第1話・第2話ー大松幹枝(娘時代)役
2018年
- 2018年 NHK総合「やけに弁のたつ弁護士が学校でほえる」第4話・第5話ー武井理沙役
- 2018年 TBS「アンナチュラル」第7話ーミキ役
2017年
- 2017年 NTV「先に生まれただけの僕」ー横井菜月役
2017年
- 2017年 NTV「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2017」
2014年
- 2014 TX「ピラメキーノ640」
- 2019年 「ジェイアール西日本デイリーサービスネット」
- 2018年 「旭化成ホームズ 」新聞広告・カタログ・WEB
- 2018年 earth music&ecology 「上機嫌でいこう」「2倍上機嫌でいこう」篇
- 2018年 東進ハイスクール「英語4技能講座」
- 2016年 早稲田アカデミー「変わるよ・女子」「変わるよ」篇
- 2013年-2014年 小学館「ちゃお」
- 2013年 アガツマ「ガールズデザイナーズコレクション」「スプレースター」
- 2023年 ♭FLATTO「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」-GRAPEFRUIT MOON三軒茶屋 / 作・演出:神保治暉(エリア51)
- 2023年 内村光良コントライブ「内村文化祭’23 初心」-KAAT神奈川芸術劇場
- 2020年 「クイーンズ・スケッチ-アジタート-」一条りすか役 CBGKシブゲキ!!/脚本:横大路伸/演出:大歳倫弘
2023年
- 2023年「BIG ONE GIRLS」 9月号
2018年
- 2018年「CONTINUE」(太田出版)ー読書コラム「本voyage」連載
2013年
- 2013年「ちゃお」(小学館)モデル
- 2021年 NHK FMシアターオーディオドラマ「あなたは最期に」ー主演 / 演出:本吉佑香
- 2020年 NHK FMシアターオーディオドラマ「良い子、母になる」演出:髙橋実香
- 2017年 RKBラジオ「もちこみっ!」
- 2022年 Hulu「DEAD OR ZOMBIE ゾンビが発生しようとも、ボクたちは自己評価を変えない」ー石動早希役/監督:佐藤智也
- 2021年 NUMA「今の日本の家族会議」第1話-第4話ー住澤晶役/企画・脚本・演出:アサダアツシ
- 2021年 Paravi SPECサーガ黎明篇「Knockin’on 冷泉’s SPEC Door」演出:堤 幸彦
- 2020年 YouTube「アンダー・アワー・マスクス」ークラシマ役/脚本・監督:鶴岡慧子